富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み

(2021/04/04)
カテゴリー:その他

4月3日、笹原町長、西岡議長と共に、宮腰衆議院議員に会い、国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規トンネルの整備に関し要望と意見交換を行いました。両トンネルは、国土交通省北陸地方整備局が令和元年12月に公表した管内の防災上の課題箇所(優先区間)に入っているものの未だ着工に至っていません。両トンネルの建設は昭和40年、幅員は6.6mと狭隘で老朽化が進み、かつ縦断急勾配で冬期交通障害が発生しており、安全対策上新規トンネル建設が必要となっております。これを機に、国に対する要請活動を戦略的に行っていくこととします。

宮腰衆議院議員に要望・意見交換

  • 最近のブログ

    • 障害のある人の美術作品に心打たれる
    • 国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み
    • 経営企画委員会で質問
    • 第88回自由民主党大会にオンライン参加
    • 子どもの権利のための支援を願って
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.