富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

排砂による漁業への影響について学ぶ

(2019/03/08)
カテゴリー:その他

3月6日、自民党水産問題調査会は、魚津漁業協同組合の専務理事 濱住博之氏をお招きし、「排砂による漁業への影響」、特に紅ズワイガニ漁への影響について詳しく説明を受けました。排砂による泥の影響が水深800メートルの深海にまで及んでいることが写真で明らかでした。漁協と排砂実施機関である国交省・関西電力の間に入って、現場の声を伝え、現状の改善に努力するのが県・県議会の役割なのだと改めて思った次第です。

濱住博之専務理事
泥に埋まった蟹かごの中の蟹

 

 

 

 

  • 最近のブログ

    • 障害のある人の美術作品に心打たれる
    • 国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み
    • 経営企画委員会で質問
    • 第88回自由民主党大会にオンライン参加
    • 子どもの権利のための支援を願って
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.