富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

平成31年度医療関係施策を要望

(2018/11/21)
カテゴリー:その他

11月20日、自民党議員会医療問題調査会と看護議員連盟(いずれも会長は鹿熊)は、平成31年度医療関係施策に関する要望を石井知事に行いました。

主な項目は通りです。

◎富山大学医学部の地域枠の継続と専門医の養成

◎院内保育の対象年齢の拡充や病児保育の充実など保育環境の改善等による女性医療従事者の勤務体制の確立

◎訪問看護ステーションの大規模化・ネットワーク化や人材育成の強化

◎共同利用可能な無菌調剤室設置並びに無菌調剤室及びクリーンベンチの保守費用に係る薬局への支援

◎アイバンク事業、臓器移植推進事業への支援

石井知事からは、それぞれの項目についてしっかりと検討し、必要な施策を実施していくとのことでした。

冒頭の挨拶 右は五十嵐 務県議(事務局長)

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.