富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

中山間地域の新たな対策を提言

(2018/11/21)
カテゴリー:その他

11月19日、自民党議員会中山間地域振興対策推進本部(会長:鹿熊)及び中山間地域振興条例(仮称)検討PT(座長:宮本光明県議)でまとめた「中山間地域の新たな対策」と題する提言を石井知事にいたしました。

私は、冒頭の挨拶で、「集落実態調査によれば、80%を超える集落がおよそ20年後に衰退するだろうと回答している、これは深刻に受け止めるべきだ、富山県の魅力【水、食、自然、文化等】の多くは中山間地域に由来しており、その衰退は、富山県全体の活力・魅力を減退させることになる、早期かつ抜本的な対策が必要だ」と述べました。

提言のポイントは次の通りです。

◎県の組織体制強化

◎中山間地域創生推進交付金の創設

◎現場で情報集や支援に当たる「地域支援企画員」の設置

◎イノベーションによる課題解決

◎総合線絵役の策定

石井知事からは、「基本的に提言の趣旨に同調する、しっかり検討し、一緒に取り組んでいきたい」と前向きな答弁がありました。

 

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.