富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

決算特別委員会 経済建設分科会

(2018/10/20)
カテゴリー:その他

決算審査分科会の様子

10月15日、18日2日間に亘り、決算特別委員会経済建設分科会が開催され、土木部、商工労働部、企業局、労働委員会の各課から、平成29年度事業について報告を受け質疑を行いました。言うまでもなく、質疑のポイントは、予算執行の適正性と事業の効果や見直しの必要性であり、私は、次のような指摘をいたしました。

(1)平成29年度に実施された創業支援事業のもっともっと増加するよう、より適切な支援策を検討すべきである。

(2)一般財団法人富山勤労総合福祉センターの運営する「呉羽ハイツ」と「とやま自遊館」のあり方について、民間事業者とのイコールフッティングという観点を踏まえた事業運営になっているのか検討すべきでないか。

(3)景観づくり協定の締結例が、砺波、南砺、高岡、黒部の4市でわずか13件にとどまっているが、市町村への啓蒙にもっと注力すべきでないか。

(4)富山県企業立地促進資金貸付金事業は、近年の実績の少なさ(5年間で4件)から見直しが必要でないか。

 

 

  • 最近のブログ

    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
    • SDGsに貢献する木質バイオマス発電視察
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.