新川地域推進協議会の県への要望活動

石井知事に要望書を
8月27日、新川地域推進協議会(会長:鹿熊)は、新川2市2町の共通課題についての平成31年度に向けた要望活動を石井知事他関係部局長に行いました。
多岐にわたる要望事項の内、特に重点項目としたのは次の事項です。
- あいの風とやま鉄道への支援及び総合交通ネットワークの整備促進について
- 来年開催の「世界で最も美しい湾クラブ総会」に際して行われるエクスカーションの新川地域への積極的誘致について
- 黒部川における連携排砂に関して、漁業関係者の不安払拭に向けた真摯な取組み(漁業関係者の要望に即した調査の実施や排砂方法の見直し等)を、県から排砂実施機関に求めることについて
- 高校再編に関して、新川地域における魅力ある統合校の開設等について
知事からは、これらの点について、前向きに取り組む方針が示されました。
また、上記の他、新川地域における看護師や介護士の不足が深刻であることがあらためて主張されました。この点については、現状と対策についてより踏み込んだ検討が必要なように思います。

石井知事との真剣なやりとり