道路に関する4つの総会の開催
7月23日、魚津のホテル・グランミラージュで、道路に関する4つの総会がありました。
- 第24回朝日・魚津間林道建設促進協議会総会
- 第38回朝日滑川間国道・バイパス建設促進期成同盟会総会
- 第26回東部山麓道路建設促進期成同盟会総会
- 北アルプス横断道路構想推進会議平成30年度総会
この内、1と3において、祝辞を述べました。
1.の現状は、宮崎・蛭谷線と福平・東城線において建設が進められており、総延長31.9㎞の内、進捗率35%です。課題である、羽入・明日間6.5㎞の着工ですが、平成31年度に調査、32年度に着工となるようしっかり取組んでいかねばなりません。31年度に、有峰線が完成の予定であることも、羽入・明日間の着工にとって好材料です。
3.については、山麓を結ぶ道路がきちんと整備されてこそ、中山間地域の振興、地方創生の実現につながることを強調いたしました。

祝辞を述べる