自衛隊富山地方協力本部長 山内一等陸佐のお話
6月21日、富山県自衛隊支援議員連盟は、自衛隊富山地方協力本部長の一等陸佐、山内克己氏を招き、「我が国の防衛について」のテーマでお話をお聴きしました。
話の核心は、自衛隊の任務についてでした。
Ⅰ.領土・領海・領空=国民の生命・財産を守り抜く。
・周辺海空域の警戒・監視
・領空侵犯の警戒と緊急発進 スクランブルH28:1168回
・島嶼部に対する攻撃への対応
・弾道ミサイル攻撃等への対応
・ゲリラ等の攻撃への対応
・大規模震災等への対応
Ⅱ.安全保障協力の積極的推進
・海賊対処への取組み 2009年~
・国際平和協力活動の枠組み 2007年~
PKO、国際緊急援助活動、特別措置法に基づく活動
今後、憲法改正議論の中の第9条の改正について述べるとき、今回のお話を参考にし、法治国家として、自衛隊の憲法位置づけの必要性を述べることができると、自ら納得できるお話でした。

お話しされる山内一等陸佐