富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

新川地域推進協議会、共通課題の前進を要請する

(2017/08/23)
カテゴリー:その他

8月22日、新川2市2町の首長、議会議長、県議で構成する新川地域推進協議会(会長:鹿熊)は、平成30年度に向け前進を図るべき共通課題の要請活動を石井知事はじめ関係部局長に行いました。毎年この時期に行っております。要請内容は多岐にわたりますが、重点項目は5点に絞りました。

1.黒部ルートの一般開放について

2.有害鳥獣対策の推進について

3.地域医療体制の充実について

4.道路網の整備について

5.少子化社会における、地域活性化を踏まえバランスの取れた県立高校の配置・存続について

この内、5点目は、平行線の議論を如何に収れんしていくか、とてもセンシティブな問題です。

もう1点、厚生部と教育委員会共通の課題として議論になった点は、介護人材の養成確保についてです。これからますます深刻になる課題であり、当協議会は、県東部の県立高校に福祉専門科の新設等を例にあげて提言しました。県西部には、福野高校にあります。今日は明言はなかったが、是非、双方で協議し前向きに取り組むべき事項であると思います。

石井知事に要請

石井知事に要請

CIMG2858

 

山本総合政策局長

山本総合政策局長

加藤土木部長

加藤土木部長

渋谷教育長

渋谷教育長

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.