富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

山崎地区で県政・町政を語る会

(2017/06/16)
カテゴリー:その他

6月10日、山崎婦人の家で、「山崎地区 県政・町政を語る会」を開催しました。

県政について私から、町政について水野仁士議員から報告しました。

私の報告項目は以下の通りです。

1.山崎地区の主な県工事

1)主要地方道黒部朝日公園線 細野地内の道路改良工事

H30年度に完成予定

2)岩崎地内の地滑り防止事業  H31年度を目途に進行中

3)林道基盤整備事業 小在池線 林道舗装  H28~

4)県営水利施設整備事業 小川幹線地区(共通幹線水路、左岸・右岸水路)

   老朽化施設の補修により施設機能の維持を図る H26~H30年度 

5)要望中 - 主要地方道黒部朝日公園線 辻岩崎地内の消雪工

6)その他の道路関連について

2.朝日町全体に関連する事項

1)有害鳥獣対策の促進

  ・耐雪型侵入防止柵の設置促進

  ・河川敷の雑木・雑草除去対策の積極的実施

2)あいの風とやま鉄道の利便性向上

3)県立泊高校の存続

  ・6月13日(火)午前10時から 自民党代表質問でとりあげます

4)観光施策の展開

3.県全体に関連する事項

1)北陸新幹線の金沢以西の延伸

・金沢・敦賀間のH34年度末までの確実な開業

・大阪までの早期完成 H42年度末までの完成を目指す

2)北朝鮮ミサイル発射に対する安全対策

3)中山間地域の振興対策

4.その他

 1)憲法改正議論

 2)コメの新品種「富富富」

 

以上です。皆様の関心が高かったのは、やはり北朝鮮のミサイル発射に対する対応の点でした。県としてのしっかりとした危機管理対応が求められております。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  • 最近のブログ

    • 新川選出県議による国道8号に係る要望活動
    • 障害のある人の美術作品に心打たれる
    • 国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み
    • 経営企画委員会で質問
    • 第88回自由民主党大会にオンライン参加
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.