下新川海岸の整備促進を求めて
11月14日、私が会長を務める下新川郡海岸整備事業促進議員連盟は、新川2市2町の議会議長や県議と共に、要請活動を行いました。要請先は、宮腰衆議院議員はじめ県選出自民党国会議員、国土交通省水管理・国土保全局の山田局長、同野村次長他関係課長、水産庁漁港漁場整備部の髙吉部長等です。
下新川郡海岸は、富山県東部に位置し、全延長27.9kmのうち、黒部市、入善町、朝日町にまたがる17.225km区間が国直轄海岸保全区域であります。全国有数の浸食海岸でありまた富山湾特有の寄り回り波が発生する厳しい海岸であり、平成20年2月の高波被害等多くの被害を受けて来ました。
現在は、入善町吉原地区と園家地区において副離岸堤の新設を進めています。海岸事業に終わりはなく継続した事業展開のため、今後も要請活動を継続いたします。