第8回MOA美術館朝日児童作品展の開催
第8回MOA美術館朝日児童作品展が10月22日と23日、アゼリアホールにおいて開催されました。この作品展は、MOA美術館と朝日実行委員会が主催し、文科省、外務省、厚労省、農林省、県教育委員会、朝日町等が後援する作品展です。今回も私が実行委員長を務めさせて頂きました。朝日町立さみさと小学校と同あさひ野小学校の生徒さんが301点もの作品を出展して下さいました。生徒の皆さん、そしてこの作品展の趣旨に賛同し協力頂きました、校長先生はじめ先生方、父兄の皆さん、そして審査して下さいました岩井幸子先生と善田優子先生に深く感謝いたします。そして、実行委員会の皆さんの献身的なご協力にも心から感謝いたします。
私は、展示されている多くの作品を見て、生徒の皆さんの豊かな想像力や発想、大胆な構図や色彩に驚きと感動を覚えました。そして、このみずみずしい感性を持ち続けて、心も身体も健全に成長して欲しいと強く思いました。
MOA美術館児童作品展は、子どもたちの創作活動を奨励することで、「生命を尊ぶ心」「心豊かな人間形成」を目的として全国各地で開催されております。今回の作品展でMOA美術館奨励賞に選ばれた、さみさと小学校2年の飯田鷹臣君の作品「美味しそうに食べるキリンさん」は、「MOA美術館全国児童作品展」に出展されます。入賞を心から願っております。
来年も多くの皆様のご理解とご協力で開催できればと思います。