富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

富山県医師会との意見交換会

(2016/09/29)
カテゴリー:その他

9月26日、私が会長を務める自民党医療問題調査会と富山県医師会(会長:馬瀬大助氏)との毎年恒例の意見交換会を行った。医師会の先生方は、お仕事の後、県内各ブロックよりご出席のため、午後7時30分からの開会、医師会から22名、調査会から19名参加された。

 保険、医療、福祉に関する今日的課題について、医療の最前線でご活躍の医師の皆様との意見交換会は、私達にとってとても勉強になる良い機会だ。この意見交換会や自民党県連に寄せられる多くの県への要望・提言を基に、毎年11月から12月にかけて、当調査会また自民党議員会として、知事に重点要望を行っている。その結果として、着実に課題の前進につながっていると思う。

 今回の主なテーマは、

①新たな専門医制度について、

②医療事故調査制度について、の2項目。

新たな専門医制度は、地域医療の崩壊を招く危惧を如何に払しょくする制度設計をして、2018年からのスタートを目指すか、が大きな課題であるとの説明を頂いた。私達も、今後の展開を注視していかねばならない。

私のあいさつ

私のあいさつ

馬瀬会長のあいさつ

馬瀬会長のあいさつ

  • 最近のブログ

    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
    • SDGsに貢献する木質バイオマス発電視察
    • 土地改良事業の推進に向けて
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.