富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

自民党富山県連、政策づくりに本格始動

(2016/05/25)
カテゴリー:その他

平成29年度の政策提言や予算要望に向けて、自民党富山県連の活動が本格化した。

5月17日、県東部ブロックと西部ブロックで、各地域支部の政策担当者と意見交換を行った。道路や河川等の社会資本整備の要望が依然として多い。また、有害鳥獣対策、あいの風鉄道関連、教育施設整備等、地域の実情を反映した多くの声が寄せられた。

 IMG_4206[1]

また、5月19日には、県連政務調査会の5つの部会は、それぞれ関係する団体の皆さんと意見交換を行った。各産業団体、福祉関係団体、教育関係団体等の多くの団体の皆さんから、実情や課題について多くの声が寄せられた。

 IMG_4198[1]

自民党県連は、秋にも同様の会議を行う。このようにして、県民の皆さんの重要な要望を政策提言や予算要望として、まとめあげていく活動が始まった。

 

 

 

  • 最近のブログ

    • 新田知事並びに野上農林水産大臣に緊急要望
    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.