富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

小さな集落の農業起業

(2016/02/07)
カテゴリー:その他

2月6日、「農事組合法人とのまち営農組合」が設立された。

次の設立方針が「殿町」らしく素晴らしい。

  1. 農業を守る・・地域の農地は地域で守り、環境維持に努める。
  2. 村の共同体を守る・・家族農業を大切にし、お互いに協力、助け合い共同体を守る。
  3. 健全経営・・再生産できるように、お互いに知恵を絞り特色のある農業を作る。の
  4. 生涯現役・・「ピンピンコロリ」が理想であり、健康管理に努め生涯現役を目指す。
  5. 後継者の育成・・意欲ある多様な担い手の育成確保。

組合員9人、耕作面積22haでスタート。5年後に30ha、10年後に40haを目指すとのこと。

私は、これは、殿町という小さな集落における一つの起業だと思う。しかも農業を通して、自分達の健康維持、更に村の共同体を守るという理念を持った起業である。

今後、6次産業化にも挑みながら、着実に発展して欲しい。私も応援いたします。

堀一耕二組合長のあいさつ

堀一耕二組合長のあいさつ

IMG_3988[1]

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.