富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

移住交流体験施設が完成

(2015/05/28)
カテゴリー:その他

富山県朝日町笹川地区に、5月26日、移住交流体験施設が完成した。

笹川地区は、典型的な過疎集落だが、近年移住する人が多く、その中には、スイス人やチェコ人もいる。

集落の住民は、とてもフレンドリーで、最近はお年寄りの仲間(多くは女性)がノルディックウオークを楽しんでいる。

澄んだ空気、明るい人々、そして歴史と風土、そのような要素が人を惹き付けるのかな。

地方創生は、このような地域の特徴を活かした取り組みを磨いていくこと、そしてその取り組みを支援すること、その積み重ねの成果だと思う。

IMG_2847[1]

IMG_2831[1]

  • 最近のブログ

    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
    • SDGsに貢献する木質バイオマス発電視察
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.