富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

地元の山崎で県政報告と山田俊男先生の時局講演

(2014/12/20)
カテゴリー:その他

12月20日、私の地元の山崎で、山崎地区鹿熊正一後援会総会・県政報告会並びに山田俊男参議院議員の時局講演会を開催いたしました。

総会では、水野仁士後援会長(朝日町議会議長)の開会のあいさつに続いて、水口忠則幹事長から来春の県議会議員選挙に向けての活動方針が述べられ、皆様から了承頂きました。その後、笹原朝日町長、初田山崎自治振興会長、尾山朝日町後援会長から、力強い激励の言葉を頂きました。

私は、皆様へのお礼と来春の選挙に向けての決意を述べた後、県政報告をいたしました。

北陸新幹線、あいの風とやま鉄道、県立泊高校の存続、あさひ総合病院の医師・看護師確保、山崎地内の道路や砂防事業、鳥獣被害対策等等について報告いたしました。

続いて、山田先生の時局講演がありました。先生は、身振り手振りの表情豊かに、日本と富山の農業を守る決意、農協の果たす役割、競争主義では日本の農業、農村はおかしくなる、こと等を力説されました。

皆様から、新潟方面への交通手段はどうなるのか、林業振興策、中山間地における農業、林業の兼業維持対策などの質問がありました。

お陰様で、中身の濃い2時間の集会をさせて頂きました。

私の挨拶

私の挨拶

IMG_2311[1]

 

山田先生の講演

山田先生の講演

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 最近のブログ

    • 新川選出県議による国道8号に係る要望活動
    • 障害のある人の美術作品に心打たれる
    • 国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み
    • 経営企画委員会で質問
    • 第88回自由民主党大会にオンライン参加
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.