自民党の遊説活動 - 地方創生について
9月6日、自民党県連遊説局は、県内各地で遊説活動を展開しました。私は、朝日町において、自民党所属町議会議員と共にマイクを持ちました。最初に、5月の町長選挙、8月の町議会議員選挙において、町民の皆様から頂きましたご支援に感謝の意を表し、これから町再生に向け1つ1つ結果を出していく決意を述べました。
次に、政府・自民党の主要政策である「地方創生」について、次のような話しをいたしました。
- 地方創生は、地域の特徴や潜在力を活かすことが鍵となる。
- 活かす方法は、従来のバラマキ予算や国がメニューを示すのではなく、地方の創意工夫に沿って柔軟に使える財源措置が重要でないかと思う。また、地方への企業立地や本社移転を促す税制措置も必要でないか。
- ただ、最も重要なことは、地域(町)が町民の皆様と共に、地域の特徴や潜在力を見つめ直し、地域(町)としての政策をしっかり打ち出すこと。
- 自民党朝日町支部は、町から県・国につながる太い情報、知恵・人、財源のパイプを活かして、その政策実現のため、先頭に立って汗を流す。
概ね、このような話をし、最後に、自民党に対する引き続きのご支援と叱咤激励をお願いいたしました。 (2014/9/7)