富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

地方に立脚した政策の実現を

(2014/07/10)
カテゴリー:その他

7月10日、自民党県議会議員会は、昨年に引き続き、石破幹事長等党幹部に対し、13項目の県重要事項について、要望・提言活動を行った。
地方の活力や人口減少対策には、税制のあり方や財源の配分等が鍵となり、政府・自民党おいて、我々地方の声を反映した政策を着実に実行して頂きたい。

また、7月23日、同趣旨の要望を菅官房長官を行った。

 

【主な要望・提言項目】
1.地方分権実現のための地方税財政制度の確立。特に、法人実効税率の引下げを行う場合には、地方歳入に影響を与えないようにすること
2.地方に目を向けた成長戦略の実現
3.地方の人口減少対策の推進。特に、若年世代の雇用の安定化施策の推進や大都市圏から地方への本社機能、研究開発機能の移転を図るインセンティブの創設等
4.地域の実情を踏まえた農林水産業施策の推進
5.地域公共交通ネットワークの構築
6.再生可能エネルギー対策の推進
7.真の人間力を育む教育の再生

 

要望・提言活動

IMG_1281[1]

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.