富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

地元県立高校の地域貢献

(2014/04/07)
カテゴリー:その他

3月31日、朝日町笹川で、神向橋の橋桁ペイント除幕式があり、出席し祝辞を述べた。
これは、神向橋の補強工事に合わせ、笹川の特徴を現した図柄を県立泊高校・美術部に依頼し、その図柄を塩化ビニールシートにプリントし、橋桁に設置したもの。
国道8号線からトンネルを抜けて笹川地区に入ると空気が違うと私はいつも思う。その笹川は今、地区挙げて、「暮らしたい笹川」のスローガンの下、都市住民との交流や定住・半定住に取り組んでいる。地元の高校生を活かした橋桁ペイントという試みは実にクール(恰好良い)だ。地元高校による地域貢献、橋と共に半永久的な名所、地域の誇りなど。そして、これは第1弾であり、今後計画的に、同美術部により、笹川に架かる複数の橋をペイントで彩るとの事。山里の村「笹川」は輝いている。

朝日町笹川 神向橋の橋桁ペイント除幕式

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.