富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

富山の声を与党に伝える

(2013/11/20)
カテゴリー:その他

11月11日、12日の両日にわたり、自民党議員会は、自民党浜田幹事長代理、高市政調会長、野田総務会長に対し、県民の要望を集約した10項目(49の細目)の「富山県重要要望」を提出した。具体の項目の説明前に、私は、3人の党幹部に対し、「アベノミクスの経済対策が地方に浸透し、その成果が出ることを切に願う。そのためには、自民党の原点である地方重視(水、食料、電力、人等の元は地方である事)を忘れてはいけない」という点を強調した。要望した10項目は、①地方税財源の確保・充実②地域経済再生の早期実現③消費税引上げに対する経済対策④社会福祉及び保健医療対策の充実⑤攻めの農林水産業の推進⑥国土強靭化に向けた公共事業の拡大と発注の平準化⑦北陸新幹線の整備促進⑧地域公共交通ネットワークの構築⑨日本海側の総合的な交通体系の整備⑩真の人間力を育む教育の再生。
3人の党幹部は真摯に対応して頂いた。富山・地方の声が平成26年度の政策・予算や制度づくりに反映される事を願う。

 

20131120 「富山県重要要望」を提出

  • 最近のブログ

    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
    • 自民党朝日町支部、令和3年度予算要望
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.