富山県歯と口腔の健康づくり推進条例の素案がまとまる
6月12日、自民党議員会は、2月から検討を重ねてきた、議員提案の「富山県歯と口腔の健康づくり推進条例(素案)」を公表し、県民のパブリックコメントを開始すると共に、石井知事に、同条例案に基づく施策の積極的な推進について要望した。
この条例が成立すれば、先に成立した「富山県がん対策推進条例」と共に、富山県が目指す、「健康先進県戦略」を推進する、重要な柱となる条例と言える。
また、条例化の一番の狙いは、歯科保健医療サービスを提供する、医療・介護関係者、教育・保育関係者、事業者等と県、市町村が一体となって連携し、総合的に、歯と口腔ケアによる県民の健康づくりに取り組む体制を整備する事だ。
本条例は、パブリックコメントを経て、9月県議会に提案する予定である。
条例案は、「富山県議会」のホームページに掲載されています。県民の皆様の積極的なご意見をお待ちしております。