富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

富山県産米の食味ランキング「特A」復帰を

(2013/03/01)
カテゴリー:その他

3月1日に開催された農林水産委員会で、2012年産米の食味ランキング(一般財団法人日本穀物検定協会発表)において、富山県産コシヒカリが昨年に続き「特A」にランクされなかった事(平成13年度までは7年連続「特A」、しかし14年度から連続して「A」ランクどまり)について質問した。
背景として、①米の産地間競争が激化する中で、「特A」評価は競争力になる事、②石川県産コシヒカリが21年ぶりに「特A」に返り咲き、福井県の2銘柄が初めて「特A」を獲得する等北陸の米が躍進している事、③昨年6月議会で農林水産部長が「特Aがとれるよう努力したい」と答弁している事等。
質問のポイントは、どのように取り組んできたのか、今回の結果をどう受け止め今後「特A」復帰に向けどのように取組みを強化するのか、という点。農産食品課長の答弁は、「特A」復帰に向けた具体的方針が述べられ、復帰への強い気持ちが伝わる答弁であった。質問と答弁の詳細は、富山県議会HPを参照して下さい。

 

20130301 農林水産委員会

  • 最近のブログ

    • 障害のある人の美術作品に心打たれる
    • 国道8号城山トンネル、横尾トンネルの新規建設に向けた取組み
    • 経営企画委員会で質問
    • 第88回自由民主党大会にオンライン参加
    • 子どもの権利のための支援を願って
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.