領土教育の推進を
最近、私は、県政報告会等で、学校での「領土教育」の必要性を強調している。
国民が領土に対する正しい知識を持たなければ、ロシア、韓国、中国との争いがある領土の保全は容易でない。次代を担う子供達に、北方領土、竹島、尖閣諸島について正しい知識を与えることは国家の責務であると考える。
また、国防の観点のみならず、我が国が多くの島々から成る海洋国家であることも周知すべきことと思う。我が国の国土面積は約38万k㎡であるが、多くの島を有するため領海+排他的経済水域の面積は約447万k㎡であり、豊かな海洋資源、エネルギー資源に恵まれていると言える。そして、この豊かな資源も領土問題の一因となっている。国防と資源防御の観点から、政府挙げて「領土教育」を推進すべきと言いたい。