富山県議会議員 かくま正一(まさかず)

今と明日に責任を持つ政策
ご意見・お問い合わせ
  • ホーム
  • ごあいさつ 私の取組課題
  • プロフィール
  • かくまブログ
  • お知らせ

黒部笑福学園スタッフブログ

環境に優しい農業を進める明確な行政の意思

(2012/12/21)
カテゴリー:その他

私が会長を務めるMOA議員連盟は、12月20日、福井県庁と越前市を訪れ、有機農業の取組みについて、説明を受け意見交換を行った。

【福井県】は、明確に且つ具体的に有機農業を進める政策を打ち出している。①JAと連携し平成26年度に全ての稲作農家をエコファーマーに認定する、②平成23年12月に「水稲有機栽培マニュアル」を作成し、農薬不使用、化学肥料不使用の有機JAS農産物と福井県特別栽培農産物認証区分①の栽培面積を平成25年度に22,200haと目標化(23年度は4,056ha)、③有機農業や特別栽培の拡大に取り組む営農集団に対し機械導入支援(補助は事業費の1/2、上限75万円)等。県の明確な意思に裏付けされた政策の実行に関心した。【越前市】は、環境調和型農業を実践する先進地域。①条例に基づく「食と農の創造ビジョン」、②環境調和型農業、③「コウノトリが舞う里づくり」戦略等について、説明をお聴きした後、2羽のコウノトリが飼育されているケージ周辺を歩き、水田魚道、冬水たんぼ等を視察した。

 

20121221 MOA議員連盟 意見交換会

  • 最近のブログ

    • 新田知事並びに野上農林水産大臣に緊急要望
    • 造園業者の目 - 緑は無くてはならない社会インフラ -
    • 北朝鮮による拉致問題啓発の草の根活動
    • 山村の維持と多面的機能の発揮に向けて要望活動
    • 令和3年元旦
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他
  • かくま通信
  • facebook
  • 富山県議会
  • 自民党 富山県連
ページトップヘ
かくま正一講演会事務所
〒939-0742 富山県下新川郡朝日町沼保977-1
TEL : 0765-82-1333 FAX : 0765-82-2113
E-mail : masakazu@kakuma.net
  • ホーム
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 私の取組課題
  • かくまブログ
  • かくま通信
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
Copyright(c) 2014 masakazu-kakuma. All rights Reserved.