新川地域の飛躍を期して -共通課題の要望-
9月5日、魚津市、黒部市、入善町、朝日町の首長、議会議長、県議で構成する新川地域推進協議会(私が会長を務める)は、石井知事及び関係部長に、2市2町に共通する重要課題の要望活動を行った。
【主な要望項目】
①平成27年度富山県開催が決まっている「全国豊かな海づくり大会」を、魚津市をメイン会場として開催する事。(新川地域は漁港、会場、宿泊施設等の開催に必要な諸条件が整っている。)
②並行在来線の安定した運行や利便性の高い運行、また新型車両に対応できるホームの嵩上げ等を実現するため、国やJRに強く働きかける事。
③地震、津波災害に対する住民の不安解消のため、魚津断層帯や糸魚川沖等の周辺活断層の調査を国に強く働きかける事。
④医師・看護師の確保や病院の増改築への支援等地域医療体制の充実を図る事。
⑤有害鳥獣対策を強力に推進する事。
⑥黒部ルートの一般開放や立山・黒部地域の世界文化遺産登録について前進を図る事。
⑦北アルプス横断道路(新川・大北直結道)の構想推進を図る事。
⑧その他、土木部関連事項及び農林水産部関連事項の進捗を図る事。